2025年08月10日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼中京競馬場
 [1R]  [2R]  [3R] △2 [4R] △4 [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
11単複 8単複 9単複 10単複 10単複 5単複 14単 3単複 1単複 9単複 13単複 12単複
9-11 8-11 4-9 10-11 10-16 5-8 9-14 3-4 1-12 7-9 1-13 11-12
10-11 4-8 1-9 8-10 5-10 2-5 6-14 3-11 1-13 4-9 12-13 12-15
5-11 8-13 7-9 6-10 6-10 1-5 13-14 3-5 1-8 6-9 4-13 8-12
8-11 5-8 3-9 4-10 10-11 5-7 3-14 3-10 1-11 3-9 5-13 3-12
- 8-15 8-9 1-10 10-13 4-5 14-17 1-3 1-9 9-10 13-16 7-12
- 8-10 - 3-10 10-15 - - - 1-14 - 13-15 4-12
- - - 10-12 - - - - 1-2 - - 12-14
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼新潟競馬場
 [1R] △3 [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R] 〇 [12R]
5単複 1単複 2単複 8単 15単複 9単複 15単複 18単 12単複 6単複 8単複 4単複
5-16 1-10 2-10 8-14 11-15 7-9 13-15 13-18 11-12 6-12 4-8 4-16
3-5 1-3 2-15 8-13 12-15 2-9 9-15 11-18 6-12 4-6 8-11 4-15
5-13 1-4 2-5 4-8 6-15 9-14 10-15 16-18 8-12 6-15 8-9 2-4
5-7 1-5 2-6 7-8 10-15 4-9 6-15 - 7-12 6-13 3-8 4-10
2-5 1-7 2-7 - 15-16 1-9 4-15 - 4-12 3-6 5-8 4-13
5-17 - 1-2 - 14-15 - 8-15 - - 6-9 - 4-17
- - - - 15-18 - 12-15 - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼札幌競馬場
 [1R] △1 [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
13単複 7単複 13単 1単複 1単複 7単複 15単複 4単複 3単 2単複 5単 12単複
2-13 7-11 9-13 1-2 1-9 3-7 7-15 4-9 3-7 2-14 5-15 4-12
6-13 1-7 3-13 1-12 1-8 7-8 14-15 4-7 3-5 2-10 4-5 12-14
7-13 4-7 13-16 1-9 1-3 7-14 9-15 4-8 1-3 2-5 5-9 2-12
1-13 6-7 5-13 1-11 1-10 7-10 6-15 4-6 3-6 2-6 5-7 10-12
5-13 7-10 10-13 1-13 1-12 4-7 3-15 3-4 3-8 2-7 5-8 11-12
- 7-8 13-14 - 1-6 5-7 13-15 2-4 - 2-8 - 1-12
- - - - - - 2-15 4-5 - 2-4 - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は新潟12Rのウフドゥウフです。この馬は今回が初芝になります。2走前に14ダで順当勝ちし、前走の昇級初戦は出遅れから最後は少し差を詰めましたが前には届きませんでした。すべては芝適性に尽きますが4走前の芝スタートの12ダに起用した時の走りはスピードの乗りが良く、ダートよりいいのではと思わせるくらいでした。血統から父は問題ないです。母方は若干ダートよりもWの調教で上り10秒台を馬なりで出すくらいですから芝がマイナスになるとは思えずスタート決めて流れに乗れば好勝負でしょう。△1は札幌2Rの7番です。この馬の前走は初めての千ダへの起用でした。ただスタートはそれほど速くなく、中団から進めて押して先団に取り付こうとしてました。その時に躓いて騎手が落ちそうになって態勢が崩れ、それを立て直している間に前に離される致命的な不利がありました。今回2走続けての千ダで慣れからもう少し行き脚がつくでしょうから今日の相手なら小倉からの輸送をクリアすれば勝ち負けでしょう。△2は中京4Rの10番です。この新馬戦、結構レベルが高く映ります。そんな中、この馬は坂路とCWの併用で乗られていますが、先週のCWでは全体の時計も速く、上りも速い相当優秀な追い切りを見せました。その効果か今週の坂路では馬なりで12秒1の上りを出し、今日のメンバーでも最上位の時計を出しました。この父の産駒は2千の距離に一番適性を見せるので今日の条件なら好勝負でしょう。△3は新潟2Rの1番です。この新馬戦、上位数頭は相当レベルが高く映ります。そんな中、この馬は2週前までは坂路で、先週と今週はWで乗られ、いずれも楽な手ごたえで速い上りをマークしています。血統もこの父の産駒は18の勝率が一番高く、スタート決めて内で上手く脚が溜められれば人気上位の馬に見劣りしないでしょう。△4は中京5Rの10番です。この馬はデヴューから18ダで2走しましたが、いずれも出遅れて前半は後方で掛かり気味に追走し、向こう正面で一気に捲り、好位に取り付きましたが直線は反応せず大敗しました。しかし道中に使った脚から能力があるのは感じさせるので調教の良さを生かすには18ダより今回の14ダのほうがいいでしょう。スタート決めてじっと脚を溜めてここ2走見せた道中の脚を最後に使わせれば好勝負可能。今日は〇と△1が同じくらいで少し置いて△2と△3で、また少し置いて△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
日曜日〇にした新潟12Rのウフドゥウフ。スタート5分に出て中団につけてのレース。内ラチ沿いで脚を溜め、3~4角も内ラチ沿いを通ってロスをなくし、直線に向いて少し外に出して追われると馬群の間から伸びてくるが3着まで。う~ん惜しかった。道中は気合をつけながら内目を通っていたが、重馬場もそれほど苦にせず直線もしっかり反応して、特にゴール前の伸びはこの馬が一番良かっただけに勝ちたかった。ゴール板過ぎでは突き抜けていた。ただ芝の適性はやはり十分で、重馬場より良で更にと思っているので次に良の芝で使った時が試金石だろう。△1の札幌2Rはスタート今一つで最後方からのレース。すぐに押して中団の後ろに上がり、8番手で4角を回るが両脇にブロックされて下がり、そのままゴール。スタートが決まらず最後方からになったのは何とも痛かった。すぐに中団まで押し上げ射程に取り付いたが、直線で挟まれる形になり脚は使えなかった。まともなスタートならと思うが何ともチグハグなレース。△2の中京4Rはスタート5分に出て5番手の外につけてのレース。スローな流れに掛かりそうになるのを抑えながら外目でレースを進め、3~4角、外からじわっと差を詰め、直線に向いて外から追って図太く伸び、3番手に上がったところがゴール。スタートから行きっぷりも悪くなく折り合いも付いて終始スムーズなレースができた。直線に向いての反応は悪くなかったが前2頭の脚が少し上だった。センスは十分持っているので相手次第ですぐに勝てる。△3の新潟2Rはスタート今一つで押して4番手の内につけてのレース。スローな流れもそこで折り合いつけて前を見ながら進め、5番手で4角を回って少し外に持ち出して残り400で追い出すも伸びはジリで5着まで。スタートで少し遅れたのはペースが遅くなったので少し痛かった。ただ強い馬がスローに落として上り33秒台で逃げ切られては手も足も出なかった。馬自体はいいので次走相手一つで勝負になる。△4の中京5Rはスタート5分に出て中団の後ろにつけてのレース。頭を上げてキックバックを嫌がり、馬群の最後尾まで下がって4角を回り、直線に向くが伸びはなく完敗。スタートは前走より出たが砂を被ったのか頭を上げていた。直線に向いての反応はなく、見せ場もなかった。スタート後の芝部分の走りが良かったので次は芝に使ってみるのがいいだろう。