2025年10月12日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼京都競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R] △3 [12R]
4単複 2単 5単複 9単複 8単複 4単複 11単複 9単複 6単複 2単 6単 14単複
4-5 2-5 2-5 1-9 2-8 3-4 8-11 8-9 6-14 2-6 2-6 13-14
4-9 2-4 5-7 8-9 8-10 4-6 2-11 7-9 6-11 2-11 6-9 5-14
1-4 1-2 3-5 2-9 1-8 4-16 7-11 9-11 6-8 2-9 6-8 3-14
4-7 2-6 5-9 7-9 3-8 4-11 4-11 2-9 6-12 2-3 1-6 14-15
3-4 2-7 - 9-12 5-8 4-14 11-13 6-9 5-6 2-4 - 14-17
4-11 - - 5-9 8-13 2-4 6-11 9-12 6-13 - - 1-14
- - - 6-9 4-8 - 11-12 4-9 - - - 14-16
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼東京競馬場
 [1R]  [2R]  [3R] △1 [4R]  [5R] △2 [6R] △4 [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R] 〇 [12R]
15単複 6単複 3単複 15単複 1単 13単複 7単複 1単複 16単複 7単 1単複 5単複
12-15 3-6 3-6 9-15 1-9 13-14 7-16 1-4 6-16 7-14 1-11 5-14
5-15 6-10 3-10 2-15 1-12 6-13 7-14 1-3 15-16 7-10 1-7 5-13
14-15 4-6 3-9 8-15 1-8 2-13 7-10 1-8 8-16 4-7 1-8 5-12
9-15 2-6 3-5 14-15 1-10 9-13 2-7 1-5 7-16 3-7 1-15 5-8
10-15 1-6 1-3 1-15 1-11 10-13 7-13 1-11 12-16 5-7 1-5 5-15
2-15 - - 7-15 1-4 12-13 7-9 1-7 3-16 7-16 1-2 5-16
- - - 11-15 - 3-13 4-7 1-9 10-16 - 1-10 -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は東京12Rのペイシャケイプです。この馬の前走は世代限定とはいえ初のオープンでのレースでした。いつものようにスタートが決まらず最後方からのレースでしたが4角で外に出し、エンジンが掛かると直線は1頭目立つ伸びで上位に迫りました。2走前にしてもレースの上りを2秒も上回る脚を使っています。前走など展開に恵まれたものではないだけに価値があります。そのレース振りから東京コースに替わるのは大きなプラスで少し流れてくれれば騎手も手の内に入れているので、早めに外に出せればまとめて交わせそうに思います。△1は東京4Rの15番です。この新馬戦、ダート戦にしてはレベルは高く映ります。そんな中、この馬は坂路とWの併用で乗られています。特に先週のWでは全体の時計も速い中、上りも36秒台を馬なりで出しています。これは他馬には見られない優秀さで、坂路でも速い上りを出していて400kgと小さい体でも力強い走りをしています。52kgの減量を使うのもプラスなのでスタート決めて流れに乗れれば十分勝ち負けできそうに思います。△2は東京6Rの13番です。この馬の休養前の前走は少し買って見ていましたが昇級初戦ということもあり、慎重に後方で無理せず脚を溜めて運びました。勝ち馬があっさり逃げ切る中、後方からこの馬だけが目立つ伸びで2着しました。2走前の未勝利勝ちも楽勝で14ダなら全く底を見せていません。デヴューからずっと三浦騎手が乗り続けているのも良く、仕上がりも十分に映るので好勝負でしょう。△3は京都12Rの14番です。この馬の休養前の前走はスタートが決まらず、更に他馬に前に入られて離れた最後方からのレースを強いられ、直線で大外から脚は使っていましたが勝負になりませんでした。ただそれは重賞ということを考えれば1勝クラスなら能力は上で、体も増え、調教も良く動けているのでスタート決めて折り合いさえつけばいきなり好勝負でしょう。△4は東京7Rの7番です。この馬の前走は1年3か月ぶりのレースでした。前半こそハナを切って快調に飛ばしましたが3角で内ラチに接触したということで一気に後退しました。明らかに参考外といえるレースです。今回仕切り直して調教も上向いているのでハナか好位でスムーズに進めれば一変が期待できます。今日は〇が少し抜けて△1と△2が続き、また少し置いて△3と△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
日曜日〇にした東京12Rのペイシャケイプ。スタート今一つで最後方からのレース。すぐに外に出して掛かるのを抑えながら進め、4角は馬群の中で回り、直線は外目に出して良く伸びてくるも3着まで。今日もいつものようにスタートが悪く、最後方からになったのは予想通りだったが前半、少し力んでいた。直線も良く反応して伸びているが届かなかったのはそのためか。それでも脚は使っているので叩いた次走は何とかというところか。△1の東京4Rはスタート5分に出て押して5~6番手につけてのレース。外で気合をつけながら進め、4角手前、先頭集団に並びかけるが直線は伸びることなく完敗。スタートは決まり、中団の前で外目をスムーズに運べ、4角で先団に取り付いた時には一伸びあればという感じだった。調教の半分も動けていない感じでダートが不向きかも。一度芝で見てみたい。△2の東京6Rはスタート5分に出て中団につけてのレース。馬群の外で折り合いをつけ、4角で少し仕掛けて差を詰め、直線に向いて外から追って良く伸び、ゴール前で前を交わし快勝。今日は前走と違いクラス2走目だったので前走より前目に位置を取りに行き、そこで上手く折り合えた。直線は前走同様反応も良く前を交わした。やはりデヴューからずっとこの馬に乗っている騎手なので完璧な騎乗だった。△3の京都12Rはスタート今一つで後方2番手からのレース。掛かるのを抑えながら外目を追走し、4角も外を回って直線も大外から追って最後は少し伸びるが完敗。前走よりはましもやはりスタートが決まらず後方からになった。それも後方でずっと掛かっていて抑えるのに苦労していた。それでも最後は少し伸びたがスタートが悪くて掛かるっていうのは最悪で、ちょっとこれでは勝つイメージが湧かない。△4の東京7Rはスタート5分に出て少し押してハナに立ってのレース。後続を一馬身離してマイペースで逃げ、4角を手ごたえ十分に回って直線に向いて追われると後続を離し、並ばれることなく快勝。今日もスタート決めてハナを主張するとすっとハナに立ち、自分のペースでレースを作れた。4角でも手ごたえ十分で追い出して後ろを突き放せた。休養前は強い相手にもっと厳しいペースで好勝負していたのでスムーズならこれくらいはやれる。