2025年10月26日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼京都競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R] 〇 [8R]  [9R]  [10R] △4 [11R] △3 [12R]
9単複 8単複 9単複 9単複 5単複 9単 6単 12単複 5単 5単 18単複 15単複
7-9 8-10 6-9 5-9 1-5 9-10 1-6 9-12 2-5 5-12 15-18 4-15
5-9 2-8 4-9 9-12 5-8 2-9 6-7 12-13 5-8 5-9 9-18 13-15
6-9 1-8 8-9 9-15 5-6 1-9 6-8 4-12 5-6 4-5 7-18 12-15
2-9 7-8 5-9 9-16 4-5 7-9 6-9 3-12 1-5 3-5 12-18 6-15
1-9 6-8 9-10 4-9 2-5 6-9 6-12 12-14 5-7 - 3-18 3-15
- 3-8 3-9 7-9 - 5-9 - 11-12 - - 4-18 9-15
- - - 8-9 - - - - - - 11-18 -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼東京競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R] △1 [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
2単複 7単複 5単複 7単複 15単複 16単複 11単複 3単複 6単複 6単 15単複 8単複
2-4 7-9 1-5 1-7 13-15 14-16 5-11 3-14 6-7 4-6 6-15 5-8
2-12 7-8 5-11 4-7 9-15 5-16 2-11 3-7 5-6 1-6 1-15 1-8
1-2 3-7 5-10 7-14 5-15 15-16 3-11 3-10 3-6 2-6 13-15 7-8
2-7 6-7 3-5 2-7 10-15 10-16 11-12 3-5 6-8 3-6 9-15 8-15
2-5 7-10 5-9 7-12 2-15 8-16 9-11 3-11 2-6 6-10 3-15 8-14
- - - 7-13 1-15 16-18 4-11 3-13 6-11 - 14-15 8-16
- - - - 3-15 11-16 - - - - 4-15 8-10
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼新潟競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R] △2 [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
7単複 8単複 7単複 5単複 10単複 9単 11単複 3単複 9単複 16単複 15単 3単複
2-7 3-8 4-7 5-7 8-10 9-10 1-11 3-8 6-9 11-16 15-17 3-8
6-7 8-11 5-7 5-10 10-14 9-12 7-11 3-11 3-9 4-16 13-15 3-10
7-11 2-8 6-7 5-15 10-17 9-11 11-14 1-3 9-10 12-16 5-15 3-7
4-7 7-8 7-9 3-5 9-10 9-13 8-11 3-7 9-14 9-16 6-15 2-3
- 8-10 7-10 5-8 10-16 3-9 2-11 - 9-12 2-16 8-15 1-3
- - - 2-5 10-11 - - - - - - 3-9
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は京都8Rのルージュスエルテです。この馬は2走前にも勝負しました。スタートして躓いて、馬群から大きく離れた最後方からのレースになり競馬に参加できませんでした。ただ直線の脚に片鱗は見せました。そして前走はスタート決めて後方からスムーズに進め、直線も際どく前に迫りました。まだ展開に左右されますが、前走より明らかに展開は向きそうなうえ、ノドに難があるこの馬には雨の予報は大きなプラスになりそうなので今回は勝機でしょう。△1は東京5Rの15番です。この新馬戦、まずまずのレベルにある印象です。そんな中、この馬は2週前までは坂路で、ここ2週はWで乗られています。坂路でもWでも全体も上りも標準の時計は出しています。要は今日は道悪なのでその適性が問題も先週は雨で重くなったWでも速い時計を出しているのでそれほど苦にしないでしょうし、血統的に母方はダートよりなので重くなった芝なら逆にプラスに働きそうで好勝負可能。△2は新潟5Rの10番です。この新運戦、レベルは高く映りません。そんな中、この馬は1か月以上にわたって坂路とWで乗り込まれていますが乗り出していきなり坂路で上り12秒3を馬なりで出し、能力の高さを見せました。Wでも先週は11秒3の上りを出し今日のこのメンバーでは一枚上に映るのでスムーズなレースができれば好勝負でしょう。△3は京都12Rの15番です。この馬の前走は昇級初戦でした。スタート決めて中団の外で少し気合をつけながら進めましたが、完全に前残りのレースになり、直線はしっかり伸びましたが3着まででした。しかしレース振りは完全にこのクラスにも目途の立つ内容でした。今回は14ダに延長されますが今日の軽い馬場なら距離は十分もつでしょうから馬場を意識して少し先行馬たちのペースが上がれば勝負になるでしょう。△4は京都11Rの18番です。この馬は前走も勝負しました。スタート決めて内の好位を取ってスムーズに運べたので4角では勝ち負けを確信しましたが外から来た勝ち馬には完敗で、内から2着馬に出し抜けされ、3着でした。重賞レベルの瞬発力勝負はきつそうな印象でした。ただ春よりレース振りは安定しています。今回G1で相手強化しますが時計のかかる馬場なら勝負になりそうなのと雨で内のほうが馬場が重くなりそうで、不利に映るこの枠が逆にプラスになりそうなので好勝負可能。今日は〇~△2まで同じくらいで少し置いて△3と△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
日曜日〇にした京都8Rのルージュスエルテ。スタート5分に出て後方3番手からのレース。すぐに最後方に下がって、じっくり脚を溜め、4角手前、外に出して直線も外から追ってジリジリ伸びるが5着まで。スタートは出たが前走ほど行かせず後方で折り合いに専念していた。ただ直線の伸びは思ったほどでなく雨で渋った馬場がマイナスになった感。次走、良馬場で今日のような組み合わせならもう一度買いたい。△1の東京5Rはスタート良く出て外からハナも内の馬が来ると無理せず6番手につけてのレース。前を見ながら折り合いつけ、4角手前、押して差を詰め、直線は外から追って伸びてくるが少し伸び負け4着まで。スタートはとてもよかたっが二の脚はそれほどなく6番手で進めた。直線では鋭く反応して一旦は2番手に上がったが、そこで伸びが止まってしまった。いいレースはしたが今日のところはもう一押しが足りなかった。△2の新潟5Rはスタート5分に出て3番手につけてのレース。内の先行馬を見ながら掛かりそうになるのを抑えながら進め、4角を3番手の外で回って直線に向き、残り400で追い出すが伸びはなく完敗。ハナに行けそうなスタートを内の馬に行かせて控えたが少し力んでいた。それでも4角ではいつでも前は交わせそうに見えたが・・・距離が長いか雨馬場がダメなのかどちらかだろう。△3の京都12Rはスタート5分に出て少し押して6~7番手につけてのレース。速いペースに外目で少し気合をつけながら進め、4角を先団の後ろで回って直線は馬群の間から追って良く伸びてくるが2着まで。スタート決めて久しぶりの14ダでも脚抜きの良い馬場でも流れに乗ってレースができた。ただ14ダがベストの勝ち馬が少し強かった。それでも14でも12でも同等の能力を発揮できるのが分かったので今後はレースの選択肢が増えチャンスは増すだろう。△4の京都11Rはスタート今一つも少し押して6番手につけてのレース。掛かるのを必死に抑えながら馬群の中に入れて追走し、2週目の3~4角、馬群の中で少し位置を上げ、直線は馬場の内目から追ってジリジリ伸びるが5着まで。スタートが決まらなかったのは何とも痛かった。そのため少し気合をつけて位置を取りに行ったため相当掛かっていた。それでも直線であれだけ反応して内から伸びたのだからスタート決めてすっと好位につけられていたら好勝負していたと思う。惜しい。