2025年11月08日のレース予想

○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼京都競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R] △4 [7R]  [8R] 〇 [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
6単複 11単複 10単複 12単複 4単 9単複 13単複 3単複 9単複 6単複 10単複 11単複
6-10 6-11 8-10 11-12 4-5 9-10 1-13 3-9 7-9 6-10 4-10 11-13
4-6 10-11 1-10 3-12 4-8 4-9 12-13 2-3 9-11 1-6 10-15 1-11
2-6 5-11 5-10 1-12 1-4 9-11 9-13 3-7 9-13 6-11 10-16 8-11
5-6 11-13 6-10 7-12 3-4 8-9 10-13 3-6 9-14 4-6 2-10 5-11
6-11 2-11 3-10 6-12 - 2-9 11-13 1-3 9-16 6-8 10-11 11-14
1-6 1-11 9-10 8-12 - 7-9 13-15 - - 6-7 9-10 9-11
- 4-11 - - - - - - - - - 10-11
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼東京競馬場
 [1R]  [2R]  [3R]  [4R]  [5R]  [6R]  [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
4単複 4単 10単複 14単複 10単 11単複 9単複 7単 7単複 5単複 16単複 4単複
4-15 4-6 9-10 14-16 8-10 4-11 6-9 6-7 4-7 5-8 10-16 4-10
4-10 4-13 8-10 10-14 6-10 3-11 9-12 1-7 5-7 4-5 5-16 1-4
4-8 4-10 10-11 12-14 3-10 2-11 2-9 5-7 7-8 5-7 3-16 2-4
4-9 4-8 10-12 5-14 10-12 6-11 9-15 - 2-7 2-5 4-16 4-11
4-11 - 6-10 8-14 5-10 1-11 9-14 - 7-10 5-10 2-16 4-6
- - - 2-14 - 8-11 3-9 - 7-13 3-5 6-16 3-4
- - - - - 9-11 8-9 - 7-12 - - 4-12
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
○印は、当会が特別に推奨するレースです
▼福島競馬場
 [1R]  [2R] △2 [3R] △3 [4R]  [5R]  [6R] △1 [7R]  [8R]  [9R]  [10R]  [11R]  [12R]
4単複 3単複 15単複 7単複 5単複 4単複 3単複 9単複 9単複 14単複 13単 9単複
1-4 3-10 11-15 7-10 5-9 4-6 3-7 9-14 9-12 10-14 13-14 3-9
2-4 3-16 2-15 7-12 5-8 4-12 3-12 9-10 2-9 6-14 4-13 9-12
4-8 3-6 9-15 7-15 5-15 4-8 3-6 7-9 5-9 14-15 3-13 9-14
4-12 3-8 10-15 1-7 5-14 1-4 3-10 5-9 9-13 14-16 13-16 7-9
4-11 3-14 7-15 7-16 3-5 4-11 3-16 1-9 9-16 8-14 5-13 9-11
4-9 3-15 12-15 7-14 5-12 4-14 3-13 9-15 - 2-14 7-113 5-9
- 3-5 - 7-13 5-7 - 3-5 - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - -

今日の一言
今日の〇は京都9Rのウルスクロームです。この馬は前走も勝負しました。久しぶりの14ダで、脚抜きの良い馬場でした。スタート決めて速いペースに少し気合をつけながらも追走はスムーズで、直線の反応も上々でした。勝ち馬が少し強かった分2着でしたが12の時とほとんど変わらないレース振りで14でも力通り走れることを見せました。今回良馬場に替わりますが追走は幾分楽になる可能性が強く追っての伸びももう一伸び利くでしょうから勝機でしょう。△1は福島7Rの3番です。この馬の前走はスタート決めてすぐに好位に取り付きましたが前半はずっと力んだ走りで4角では手ごたえ良く見せましたが直線に向いて追って一旦先頭も最後は甘くなりました。このクラスに上がってからはずっと折り合いに苦労しています。そして今回12芝に初めて起用してきました。12の流れならさすがに折り合いはつくでしょう。それに母は完全な短距離馬でもあったのでこの馬も12の適性は十分持っているでしょうから一変が期待できます。△2は福島3Rの15番です。この馬は新馬戦以来のレースで初ダートになります。その新馬戦はスタートが今一つで後方からのレースになりましたが直線は少し差を詰めた程度で終わりました。今回ダート戦に替わるのは血統的に非常に魅力で、イントゥミスチーフを母父に持つ馬のダートでの好走確率は非常に高く、調教も今日のメンバーでは上位なのでスタート決めて外からスムーズに運べれば好勝負でしょう。△3は福島4Rの7番です。この馬はこのクラスに上がってからはずっと凡走続きで頭打ちでしたが3走前に今日と同じ115ダに起用するといつもより前目につけて追っての伸びも上々でした。その後の2走も以前よりしっかりしたレースをしているので3走前の2着は本物だったのでしょう。そして今回一番適性のある福島115ダに当時の騎手が継続して騎乗するので好勝負でしょう。△4は京都7Rの13番です。この馬は3,4走前に少し買って見ていました。4走前は初ダートでしたが中団の外で行きっぷりよく進め、直線もしっかり反応してあっさり抜け出す完勝でした。昇級初戦の3走前は直線は反応して上位馬と全く能力差は感じませんでした。前走は完全にガス欠した感じのレース振りでしたが、今回調教を強化し、間隔を空けて20kg以上体が増えたということなので十分勝負になりそうに思います。今日は〇が少し抜けて△1~△3まで同じくらいでまた少し置いて△4です。〇の比較評価はDです。

結果分析
土曜日〇にした京都9Rのウルスクローム。スタート5分に出て押して中団の後ろにつけてのレース。速いペースに気合をつけながら進め、4角手前、外から差を詰め、直線は外からジリジリ伸びるが前には迫れず6着まで。スタートは決まったが力の要る馬場が応えたのか前走ほど位置は取れなかった。良馬場の速いペースで脚も前走ほど溜まらなかったよう。前走で14でも同じようなレースができるかと思ったが、軽い馬場でスタミナをあまり奪われなかったということか・・・12がベターということなのかも。△1の福島7Rはスタート今一つで後方3番手からのレース。しばらくして外から中団まで押し上げ、直線は外から追うが伸びることなく完敗。スタートが決まらず後方からになったのは何とも痛かった。外に出すと掛かり気味に一気に位置を上げるのに脚を使ったので直線は反応してくれなかった。12でこの内容では相当折り合いに難があるようなので次は後方でじっくり折り合いに専念させた方がいいだろう。△2の福島3Rはスタート5分に出て少し押して3番手の外につけてのレース。前2頭を見ながら折り合いつけて運び、3~4角、外から先頭に並び掛け、直線に向いて追い比べで図太く抜け出し快勝。スタートはそれほど速くなかったが気合をつけると好位が取れ、砂を被らずスムーズに運べたのが良かった。前も結構図太かったが、追ってからは調教通りの伸びで、やはり母父からもダートの適性が高いのだろう。△3の福島4Rはスタート5分に出て後方2番手からのレース。じっくり脚を溜め、4角で外に出し、直線、外から少し伸びてくるが前には及ばず完敗。スタートして3走前に福島115ダを使った時のような行き脚がなく、後方2番手からになったのは案外だった。おまけに逃げた馬が逃げ切る展開ではあの位置からでは届かない。もしかすると状態が下がっていたのかも。△4の京都7Rはスタート5分に出て後方3番手からのレース。速いペースに外目で気合をつけながら進め、3~4角、ムチを入れて中団の後ろに位置を上げ、直線も外から図太く伸びたが5着まで。スタートは決まり、すっと好位の後ろにつけれそうもダートに入って位置を下げ、後方になってしまった。しかし、3~4角で仕掛けた時の反応が良く、一気に位置を上げた脚は見どころ十分だった。少し時計が速く先行馬の競馬になったが、次も買いたくなるレース振りだった。